


おせち配り
恒例となりましたおせち弁当の配達。例によって、「NHK歳末たすけあい」の対象者と、福祉安心電話サービスの利用者、配食サー...

いきいき生活サポート事業
住民参加による有償型生活支援サービス「いきいき生活サポート事業」においていきいきサポーター養成講座を開催しました。保健師...

東北電力ネットワーク
三沢電力センター様より、非常食を寄贈いただきました。更新時期を控えた備蓄非常食約330食。市内の障害者施設において活用さ...

第36回三沢市民福祉大会(報告)
11月14日(火)、第36回三沢市民福祉大会を開催しました。 副大会長、開会のことば ご来賓の皆様 大会長式辞 記念式典...

大会に向けて
過日開催した地域福祉部会(大会の内容や役割分担の協議)と表彰審査委員会(推薦された表彰候補者の審査)の一コマ

第36回三沢市民福祉大会の開催について
令和5年11月14日(火)13時から15時30分三沢市公会堂小ホールにおいて、第36回三沢市民福祉大会を開催します。式典...

第72回青森県社会福祉大会
10月31日、リンクステーション青森において開催された第72回青森県社会福祉大会。記念式典の表彰式では、三沢市からは民生...

災害ボランティアセンター運営訓練
令和5年度三沢市総合防災訓練において、災害ボランティアセンター運営訓練を行いました。 駆け付けたボランティアさんの受付 ...

地域福祉推進セミナーを開催しました
町内会関係者や民生委員、生活支援コーディネーター、関係機関等、およそ60名の参加により、令和5年度地域福祉推進セミナーを...