生活支援体制整備

生活支援体制整備

救命講習会

カテゴリーに生活支援体制整備事業とありますが、簡単に説明すると、誰もが住み慣れた地域で安心して暮らせるよう、住民主体の支...
生活支援体制整備

令和5年度 地域きずな座談会の報告⑧

地域きずな座談会 第8回目(最後)は令和6年3月6日(水)総合社会福祉センターにおいて開催。「幸町一丁目、二丁目、三丁目...
生活支援体制整備

令和5年度 地域きずな座談会の報告⑦

地域きずな座談会 第7回目は令和6年2月28日(水)、大津社会福祉センターにおいて開催。「浜三沢、大津、三川目、鹿中、淋...
生活支援体制整備

令和5年度 地域きずな座談会の報告⑥

地域きずな座談会 第6回目は令和6年2月28日(水)、三沢市国際交流センターにおいて「北園、堀口、南山、さつきヶ丘」の町...
生活支援体制整備

令和5年度 地域きずな座談会の報告⑤

地域きずな座談会 第5回目は令和6年2月20日(火)、春日台社会福祉センターにおいて「春日台一丁目、二丁目、三丁目、四丁...
生活支援体制整備

令和5年度 地域きずな座談会の報告④

地域きずな座談会 第4回目は令和6年2月14日(水)、日の出集会所において「日の出、泉、南町、松原町」の町内の方に参加し...
生活支援体制整備

令和5年度 地域きずな座談会の報告③

地域きずな座談会 第3回目は令和6年2月13日(火)、谷地頭コミュニティーセンターにおいて「根井、朝日、高野沢、谷地頭、...
生活支援体制整備

令和5年度 地域きずな座談会の報告②

地域きずな座談会 第2回目は令和6年2月9日(金)、東岡三沢社会福祉センターにおいて「東岡三沢、下久保、上屋敷」の町内の...
生活支援体制整備

令和5年度 地域きずな座談会の報告①

新型コロナの影響で開催できていなかった地域きずな座談会を、4年ぶりに開催しました!!市内8か所の地域で座談会を開き、たく...
生活支援体制整備

コーディネーター・ミーティング

令和5年度、第1回目のコーディネーター・ミーティングを開催しました。自己紹介から、昨年度の事業報告、今年度の計画、そして...