生活支援体制整備

生活支援体制整備

寺子屋日誌~松園町地区おらほの寺子屋~

連日、30度越えの暑い日が続いていますね🥵💦意識的に、こまめに、水分補給をして、熱中症に気を付けましょう!今回は、7月7...
生活支援体制整備

草取りでいきいき!

暑い日が続く今日この頃。草の成長もスピードアップしているような気がしています。福祉センター周辺の花壇もなかなかな成長ぶり...
お知らせ

【お知らせ】今年度も開催します!地域きずな座談会!

6月に入り、少しずつ夏の気配を感じるようになりましたね🌤️みなさん、いかがお過ごしでしょうか?今回は、三沢市で暮らすみな...
生活支援体制整備

グランドゴルフのおっきい大会

ゴールデンウィークも終わり、少しずつ暑さを感じる日が増えてきましたね☀️三沢市の最高気温27.6度を記録した5月16日、...
生活支援体制整備

寺子屋日誌~岡三沢保健協力会~

4月に入り、暖かかったり、寒かったり、野生動物の目撃が相次いだりとなんだかせわしない感じがしています。皆様いかがお過ごし...
生活支援体制整備

寺子屋日誌~緑町町内会おらほの寺子屋~

「今日、寺子屋の活動でサーターなんちゃら作るからおいで~!」と、来所した方に誘っていただきました。サータ―なんちゃら…き...
生活支援体制整備

令和6年度いきいきサポーター養成講座を開催しました。

いきいきサポーター養成講座を開催しました😊いきいきサポーターとは、住民参加による有償型生活支援サービス「いきいき生活サポ...
生活支援体制整備

青森県生活支援コーディネーター養成研修【展開編】

令和6年11月13日(水)に 青森県生活支援コーディネーター養成研修【展開編】と題して養成研修の第3弾がありました。今回...
生活支援体制整備

青森県生活支援コーディネーター養成研修【実践編】

前回、生活支援コーディネーター情報交換会のことを書きましたが、本日は、9月9日に青森県社会福祉協議会主催で開催された「生...
生活支援体制整備

生活支援コーディネーター情報交換会

前回の記事で紹介した生活支援体制整備事業の中で欠かせない存在の生活支援コーディネーターですが、8月27日に青森県社会福祉...