お知らせ 【お知らせ】サロンかだれ家について これまで、毎月1回、第3土曜日に開催していた「サロンかだれ家」についてのお知らせです。おかげさまで参加者の皆様から大変好評をいただいており、皆さまのご要望を受けて6月からは毎月第1土曜日と第3土曜日の2回に開催回数を増やすことになりました。... 2023.05.29 お知らせ
今日の社協 車いす体験 第三中学校で、車いす体験学習を行いました。段差は少々コツが必要…とかこういう所は衝突に要注意…とかこの体勢、無理じゃない?…とか。車いす使用者の目線、介助者の目線、見守るぬくもり、地域の力。こどもたちと一緒に、そんなことを感じた体験学習でし... 2023.05.29 今日の社協
生活支援体制整備事業 コーディネーター・ミーティング 令和5年度、第1回目のコーディネーター・ミーティングを開催しました。自己紹介から、昨年度の事業報告、今年度の計画、そして開始から一年が経とうとしている「いきいき生活サポート事業」の近況報告。地域生活支援コーディネーターは一人増えて17名にな... 2023.04.21 生活支援体制整備事業
今日の社協 サロン「かだれ家」開催しました 今月から、朝の歌を再開しました。今月は「牧場の朝」(まきばのあさ)三沢市の防災無線で朝の6時に流れている曲です。続いて恒例のラジオ体操その後は花札などのゲーム。にぎやかな笑い声が響きます。一方の麻雀チームこちらは至って静かなものです (*´... 2023.04.15 今日の社協
共同募金委員会より ピンバッジ募金のお知らせ 三沢市共同募金委員会では、三沢市社会福祉協議会のオリジナルマスコットキャラクター「はとまる」をモチーフにした、限定ピンバッジを取り扱い中です。寄付額500円を目安に、お礼として差し上げています。ご希望の際は三沢市共同募金委員会窓口(幸町3-... 2022.10.01 共同募金委員会より
今日の社協 三沢市社協オリジナルキャラクター「はとまる」 昨年、市内小中学生からの公募により決定した、三沢市社会福祉協議会のマスコットキャラクター「はとまる」です。いつも笑顔で優しい「はとまる」手にしているハートは助け合いや支え合いの気持ちを意味し、握手は地域の絆を表しています。これから、様々な場... 2022.04.01 今日の社協
今日の社協 除雪ボランティア 自衛隊有志の皆さんが、休暇をとって除雪ボランティアに来てくれました。プッシャー、スコップ(シャベル?)、ママさんダンプ持参で颯爽と。「一人だから大変で…」「腰が痛くてもう…」そんな高齢者の皆さんに大変喜んでいただきました。雪が降り積もったタ... 2022.01.28 今日の社協
今日の社協 新型コロナウイルス感染症の影響により生活にお困りの方へ ~緊急小口資金、総合支援資金の特例貸付のご案内~社会福祉協議会では、新型コロナウイルス感染症の影響を受け、休業や収入減により、一時的に生活費が必要な世帯に対する貸付を行っています。 来所相談の場合は、電話でご連絡の上、お越しくださいますよう... 2020.05.01 今日の社協
今日の「ありがとう」 お米パワーで乗り切ろう! 株式会社KAWACHO RICE 様から、ペットボトル入りの「まっしぐら」 (無洗米2合入)を925本頂きました。「新型コロナウイルスの影響による、ご家庭の負担軽減のため」、市内の児童館において、利用児童に1本ずつ提供しました。 2020.04.09 今日の「ありがとう」