新年度がスタートしましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
桜のつぼみも膨らんできており、開花が待ち遠しいですね🌸
さて、三沢市ボランティア連絡協議会では、
晴れやかな気持ちで通勤・通学・散歩をしてほしい!という思いから、
入学式を控えた4月5日、《春のクリーン大作戦》を行いました。
前日までは曇り空が続いていましたが、
当日は活動日和!と言わんばかりの快晴!!🌞

〈ごみ拾い出発前 記念写真☺️〉
24名の会員が集まり、
岡三沢小学校周辺に落ちているごみを拾い集めました。


〈一生懸命ごみ拾い中🗑️〉

〈まだまだ担げるよ!💪🏼〉
グラウンドでサッカーの練習をしていた子どもたちから、
「ごみ拾いありがとうございます!頑張ってください!」と声援を貰い、
会員の方々は「頑張るよ~」と、嬉しそうに手を振りながら応えていました😄👋🏼
地域のつながりを感じ、心がほっこり。
ごみ拾い終了後は、協力してごみの分別、片づけを行いました!

〈こんなものまで!?という物もありました😮〉
次回のクリーン作戦は、三沢基地航空祭開催前の秋頃を予定しています。
みなさんも落ちているごみを見つけたら積極的に拾い、
きれいな三沢市を維持しましょう!✨